Unicorn Athlete 005 Satomi Suga

WEARING BRAND:HAENGNAE / PHOTO:JUNJI HATA / VIDEO:ROBIN FURUYA / HAIR & MAKE:HIROKI Yoshimori

競技に⼈⽣や⻘春を賭けている選⼿たちが、社会から多くのサポートを得られるような「⽂化」を育てていきたい。そういった観点から個にフォーカスをあてる「ユニコーン・アスリート」。
社会人や学生と両立させながら活動するアスリート。マイナースポーツを世に広めようと頑張るアスリート。さまざまな背景や魅⼒を持つ彼らをファッションストーリーでヒモ解いていく。

第5回目は、ブラジリアン柔術の伝道師 菅里実。

「HAENGNAE」を着て可憐に笑う。

あくなき探究心と勝つことへのこだわり

両親の影響で、幼稚園の頃から柔道着を身に纏っていた。大きな男の子相手の乱取りでは、怖くてよく泣きながらやっていたのを覚えている。

なんで柔道なんだろう…。思春期にそう思うことはたくさんあったけど、試合に勝った時の喜びがそれを上回る。5年生のときに全国へあと一歩のところで負けて、6年生で同じ相手にリベンジした時の喜びは今でも忘れられない。一生懸命に頑張って成果が出た時は、こんなにも嬉しいものなんだと思えた瞬間だった。

練習が嫌だって思うことはしょっちゅう。中学生のときが一番キツくて、先生も厳しかった。もちろん両親も。疲れて帰ってきても体力をつけるために暗闇を走ったり、電信柱にタイヤチューブを巻いて投げの稽古をしたり。踏ん張れたのは強くなれる方法があるなら、とことん追求したい自分がいたから。

苦しい練習を続けてこられたのも、勝つことが何よりの良薬だったから。やっぱり自分で考えて実践してきたことは、目に見えて成長がわかるし、いい結果を出すとまわりが喜んでくれることが、すごい支えになっていた。どんなに辛くても途中で投げ出さなかったのは、たくさんのサポートのおかげ。

新たな刺激を求めて

ブラジリアン柔術に転向したきっかけは、高校で競技を引退したあと、練習に行ったり、子どもたちに教えたりしているうちに何か刺激が欲しくなったから。ちょっと面白いからやってみようかなという軽い気持ちが、眠っていた探究心を呼び覚ましてしまった。

ブラジリアン柔術はすごく頭を使う競技。組み合った時、寝技に持っていくまでプロセスを瞬時にシミレーションする。ここが投げて一本の柔道とは大きく違うところ。ポイントの加算では「一本」にはならないから、相手がタップするか、腕が折れるか、はたまた落ちるかまでの勝負。

勝つことと楽しむことの両立

いまは司法書士事務所でアソシエイトとして働かせてもらっている。いわゆるデュアルキャリア。仕事が終わったら練習に行く。その繰り返し。日本で柔術だけで食べていくことはまだまだ難しいけど、選手としてやり切ったあとは、教える立場になっていけたらいいなと考えている。

この競技をもっとメジャーにするためにはどうするか。世界大会を目指すような選手たちも、私同様働きながら競技を続けている人がほとんど。なにかしらサポートが受けられるシステムみたいなものがあるといいけど、それがスポンサーとのマッチングなのか、クラウドファンディングなのか…。どんなアプローチが必要なのだろうと日々頭を悩ます。

競技人気を出すためには「勝つことが一番」っていう人もいるけど、本当にそうなのかな?  かつては誰よりも勝つことに執着してきた私が、いまは違うマインドになっている。たとえば、ダイエット目的や護身用でもいい。きっかけはなんだっていいから、ブラジリアン柔術の楽しさを知ってもらいたい。よく「柔道とブラジリアン柔術が戦ったらどっちが勝つ?」と聞かれるけど、どっちもやってきた私の見解だと、寝技に引き込んでしまえばブラジリアン柔術だし、強烈な投げ技が決まると柔道かな。そんな架空の試合風景を想像するだけでも楽しいし、実際に何かしらの交流を持つことができればいいな。スポーツを「勝った負けた」「強い弱い」という判断基準だけではなく、楽しさを共有しながら、たくさんある課題を一緒になって考えていく社会を作っていきたい。いまはそう考えながら日々練習に励んでいる。

Slogan

Unicorn Athlete was initiated by POD, aimed to support young athletes to pursue their passion in professional sports.

Profile

菅里実(すが さとみ)/ブラジリアン柔術家

1994年1月19日生まれ 
高校では2年連続でインターハイ5位入賞。高校卒業と同時に柔道は引退し、ブラジリアン柔術に転向。
ブラジリアン柔術世界選手権2018アダルトライトフェザー級 3位、アジア選手権2018 アダルトライトフェザー級 3位、アブダビグランドスラム2018 アダルト-55kg 3位、2019全日本選手権 アダルトライトフェザー級 2位、アブダビグランドスラム2019 アダルト-49kg 優勝、アジア選手権2019 アダルトライトフェザー級 優勝 ・2021全日本ブラジリアン柔術選手権ライトフェザー級優勝 無差別級優勝・2022全日本ブラジリアン柔術選手権ライトフェザー級優勝無差別3位
好きなファッション:ラフなストリートスタイル
自身を表す漢字:「笑」